【ヘルシオ】初挑戦で大成功!冷凍餃子は自動調理「まかせて調理・網焼き」でこんがり美味しく焼きあがった

❏ ヘルシオウォ-タ-オ-ブン
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは。七海(ななみ)です。

今日は、ヘルシオウォーターオーブンを使用して、冷凍餃子をいかに「楽ちんに、美味しく」仕上げるかというお話です。

まさかの自動調理で、カリッとちょうどよく焼き上がります(*´з`)

  1. 冷凍餃子は自動調理「まかせて調理・網焼き」に全まかせで完璧
  2. ヘルシオで冷凍餃子を焼く方法
  3. まとめ

冷凍餃子は自動調理「まかせて調理・網焼き」に全まかせで完璧

ヘルシオウォーターオーブンで冷凍餃子を美味しく焼く方法について、今回答えが出てしまいました!

答えは、私が既に一番対応している自動調理で任せるだけで大丈夫なんです(*´▽`*)

「なんじゃそりゃ」っていう感じです(笑)
毎日毎日野菜のグリルを焼く時に使用している、自動調理「まかせて調理・網焼き」という機能で焼けば完璧に良い状態に焼き上がりました(*^^*)


過去に書いた記事で、市販の冷蔵餃子をウォーターオーブンで焼いた記事も書いています。

よければご覧くださいね。

この記事では、「ウォーターオーブン」で加熱しましたが温度や時間は手動で設定するというものでした。

▼記事はこちら

ヘルシオを極める!市販の餃子を”ウォーターオーブン”で焼いたら、ザックザクで美味しかった


前回の市販の冷蔵餃子を焼く時にも、今回の冷凍餃子を焼くときにも加熱方法としてはウォーターオーブンという水蒸気で加熱するという方法を使っています。

加熱方法自体は同じですが、今回試したまかせて調理機能であれば時間や温度設定をすることなくバッチリ良い状態に焼きあがってくれます!

既に、私が毎日使用している機能ではありませんか(*´з`)

ヘルシオで冷凍餃子を焼く方法

ヘルシオで冷凍餃子を焼く方法をご紹介します。

簡単に言うと、天板にクッキングシートを敷いて、餃子を乗せてスイッチを押すだけなんですけどね(笑)

今回、私が使用しているヘルシオは、「AX-AS-500-W(2018年製)」です。


▼今回は冷凍餃子を、ヘルシオで楽チンに加熱しちゃいましょう!


▼天板の上にクッキングシートを敷いて、餃子を並べます。

余ったスペースには、いつもの野菜と豚肉のグリルも置いちゃいました。


▼野菜のグリルの上に乗せた豚肉は、薄切りのお肉で冷凍してあったものです。


▼餃子は生の餃子を冷凍してある状態なので、カッチカチです。


《冷凍あり》→自動調理「まかせて調理・網焼き(中)」「スタート」で、加熱開始!

約30分で完成です!

「まかせて調理・網焼き」は、基本自動調理ですが下記のことを設定します。

・冷凍の有無

・焼き上がりの設定(強・中・弱)

私は今回「中」(無設定で何も表示されていない状態)で焼きましたよ。


▼焼きあがりました!


▼野菜と豚肉のグリルの豚肉にしっかりと火が通っています。


▼餃子もちょうどよくこんがりです(*´▽`*)

今回は、上部のヒラヒラ(ヒダ?)の部分がこげていません!

今日の記事の前半で紹介した過去記事に書いた冷凍餃子を加熱した時には、ヒダの部分が焦げちゃったので、今回はその時と違いとりあえず見た目敵には安心(笑)

少し気になるのは、餃子の表面にもともとあった小麦粉が、ほんのり残っちゃっていること。

クッキングシートの上にたまっている”水”のようなものは、餃子の生地が破れてしまって流れ出てしまった油です。

ジュ~シ~(*´▽`*)

▼焼きたての餃子を切って、断面を撮影しました。

美しい!

お肉の部分にしっかりと火が通っています!

隅々まで確認したのですが、お肉の部分がピンクになっている部分はありませんでした。


▼餃子の裏側はこんな感じ。(左側)

どうでしょうか?

もちろんフライパンで完璧に出来上がったときなような羽根(パリパリの部分)はありませんが、程よくパリッと仕上がっています。

うっすら茶色く色づいているところは、パリッとカリッと香ばしく仕上がっていますよ(*´▽`*)

冷凍餃子を初めてヘルシオの自動調理で加熱したのに、大成功で嬉しい☆

手動で時間や温度の設定なんてしなくて良かったんだ!(笑)

▼この日の夜ご飯は、こんな感じです。

▼普通は餃子の表面や裏面は揃えて同じように並べますが、今回の画像では半分を表側、半分を裏側で撮影してみました。

どっちの面が表面に来ても、美味しそうに見えますね(^o^)

今回の冷凍餃子を焼いてみて、改善できるとすれば表面の小麦粉についてです。

表面の小麦粉を感が残っていると、中身にはしっかり火が通っていても「ちょっと生っぽいなぁ」という見た目になってしまいます。

おそらく加熱時間も追加してもこの粉っぽさは消えないと思うので、焼く前に濡れたクッキングシートで小麦粉を拭き取ったり、残り数分になった段階で表面に油を塗るなどの方法で、対処できそうな気がします。

この2つの方法は、また実験してみたいと思います。(^o^)

まとめ

ヘルシオウォーターオーブンで冷凍餃子を焼く時には、自動調理「まかせて調理・網焼き」に任せちゃいましょう!

なんとなんと、家庭でも自動で餃子が美味しく焼きあがる時代になりました・・・( ;∀;)

餃子屋さんのように羽根(パリパリのところ)があるわけではないし、表面の粉っぽさはそのままですが、自動でこんなに美味しく焼けるんだったら全然許容範囲(笑)

だって放置するだけでオッケーだから(*´▽`*)

皆さんが思っているより、意外にパリッと仕上がりますよ!

ぜひ皆さんも試してみてください☆彡


今日もありがとうございました。

❏ ヘルシオウォ-タ-オ-ブン
スポンサーリンク
⇩ シェアしていただけると、嬉しいです! ⇩
⇩ Twitter・Instagramもフォローしていただけると、励みになります(^^) ⇩
3分でわかる!「時間がない・気力がない人」が癖になる”仕事・生活効率化の方法”

コメント