こんにちは。七海(ななみ)です。
今日は、毎週ホームベーカリーで自作している食パンに塗る、チョコレートクリーム探しのお話(笑)
まずいチョコクリームは嫌なので、人生初ヌテラというものを買ってみましたよ!
そして、できれば無駄に気力を消費しないように、ノンストレスでパンに塗ることができる、塗りやすさも重要視しています。
- 人生初「nutella」の味の感想
- 「nutella」を自作パンに塗ってみた
- まとめ
人生初「nutella」の味の感想
人生で初めて「nutella」というものを買ってみました!
味の感想の前に、スーパーでヌテラを購入する時に少し驚いたのはヌテラは「200g」しか入っていないのに「398円」もするということ(笑)
結構お高めですね( ;∀;)
味の感想は、結構いけます!
でも、チョコレートというよりもココアとヘーゼルナッツの味!
私の人生の中ではこのココアとヘーゼルナッツの味のパンに塗るクリームは初めてなので、ちょっと衝撃です。
最近毎週ホームベーカリーで食パンを作るので、時々食べる朝食の際にパンにささっと塗れるチョコ味の物を探していました。
このヌテラを買うまでは、製菓材料の小さくカットしてあるタイプのチョコを焼きたての食パンに乗せて食べていたので、ほぼ板チョコをのせているのと同じような贅沢さ(*´▽`*)
しかしそのチョコもなくなってしまったので、これからパンに塗るためのチョコ味の物を探す旅に出ます(笑)
今までの私のヌテラのイメージは、アメリカ発の添加物たっぷりのパンに塗るものなんだろうなーという感じ。
存在自体は知っていましたが、ほぼ興味はありませんでした。
だってアメリカ初のものって、お菓子なんかも甘すぎるんです( ;∀;)
でも、原産国はオーストラリアなんですね。
しかも思ったよりは添加物が少なめです。
私は添加物少なめの食事をしたいと日々思っているので、このヌテラの添加物は許容範囲かなと思います。
原材料名の詳細は、後ほど書きますね。
「nutella」を自作パンに塗ってみた
人生初のヌテラは、興味深いものだったのでちゃんと画像を撮影しましたよ。
▼こちらがヌテラです。
開封してすぐに、食パン1枚に塗った状態です。
▼原材料名はこちら。
オーガニックや無添加好きの私ですが、普通のスーパーで購入できると考えると、この原材料名は全て許容範囲かなという感じです。
乳化剤が大豆由来なのは、嬉しいポイント!
▼開封して食パン1枚にヌテラを塗った状態が、こちら。
クリームが、びよーんと伸びる感じ。
▼ヌテラ初体験の私が不思議に思ったことは、「このつぶつぶは何ですか?」(*´з`)
ごまや、チアシードっぽい(笑)
▼ホームベーカリーで作った、全粒粉を1/5程度使用した食パンです。
▼ヌテラをたっぷり塗りました!(たくさん塗りすぎ?)
家の中も過ごしやすい温度で、ヌテラ自体もそんなに固くなく塗りやすかったです。
▼結構、たっぷり塗っています!
毎回こんなにたっぷり塗っていたら、内容量が200gのヌテラは、食パン10枚分ぐらいでなくなっちゃいそうです。
冷凍保存しているこの食パンにヌテラを塗ったので、パンに塗った瞬間にヌテラがとろけ出して美味しいです(*´▽`*)
とろとろというより、ほぼさらさらに近い状態になりました。
でも、こまかい味の感想を言うと、私にはちょっと”甘すぎる”のと、チョコではなく”ココアの味”なので、もっとチョコ味がするクリームがいいなぁ(*´з`)
このヌテラは近所のスーパーで398円で購入しましたが、約400円だと食パン10枚程度で食べ終わっちゃうと考えたら食パン1枚分の量で、「40円」ですね☆彡
今後のパンに塗るクリーム探しの、参考にしたいと思います(^o^)
今日は、時間が気力がないというのにはあまり関係ない話ではありますが、急ぎがちな朝に「サっ」とパンに見ることができて、食べてもおいしくて幸せを感じることができるというのは重要なポイント!
ヌテラは美味しいですが、完食したらまた違うチョコクリームを試してみたいと思います。
▼ヌテラ 200g お試しはこのサイズが良いですね☆彡
▼ヌテラ 350g! こちらの方が量が多くて、お得ですね。
▼ヌテラ 750g! 果たして食べ切れるのか(笑)
まとめ
【パンに塗るチョコ探し】人生初「nutella」の感想!チョコというより、”ココア味とヘーゼルナッツ味”というお話でした。
本当は、純粋なチョコレートをパンに塗りたいんですけどね(ノД`)・゜・。
さすがに急いでいる朝に、板チョコを割ってパンに塗るわけにもいかないので、パンに塗るチョコクリームの人気のものを、ネットで探してみたいと思います。
今日もありがとうございました。
コメント