こんにちは。七海(ななみ)です。
どうしてもポテトチップスを食べたくなり、ヘルシオウォーターオーブンでポテトチップス作りに挑戦しました。
結果、大失敗!
干からびた薄いじゃがいもが完成しました。
せっかく作ってみたので、記事に書いていきます。
- ポテトチップスをドライフード機能で作ったら失敗
- 改善点
- まとめ
ポテトチップスをドライフード機能で作ったら失敗
干からびたじゃがいも(右)と、サツマイモ(左)です▼
ヘルシオのドライフード機能は、初回では使いこなせませんでした。
しなしな、へなへなの、なんとも言えないものになりました。
超絶まずいですw
じゃがいもは、「カルビーのポテトチップス」のような、サクッとした物を想像していましたが全然違うものができた!
さつまいもは、「おさつどきっ」のような美味しいものを想像していましたが全然違うものができた!
ヘルシオの機能の使い方を、間違っちゃったようです。
仕上がった感じは、ほんのり湿気は残ってるのに、乾燥している部分もある薄いじゃがいもと、さつまいもw
一時間半もかかったのに、残念。
ヘルシオの公式メニューに、「ドライフード(チップス)」と載っていたのになあ(;_:)
味自体もえぐみがあって、美味しく食べられるものではなかったです。
改善点
こんな風に作ったら、失敗しまいしたよ。
ぜひ、マネしないで下さいね。
1.じゃがいもと、さつまいもを薄く切ります▼
2.ヘルシオウォーターオーブンの、天板の網の上に並べます▼
3.ドライフード(チップス)機能で過熱して、一時間半待ちます▼
自動調理時間の確定まで、15分ほどかかった気がします。
干からびた、ジャガイモとサツマイモが完成ですw▼
驚くほどまずい!
えぐい!
残念!
本来のポテトチップスの作り方は、下記のようなものだと思います。
- じゃがいもを薄く切る
- 油で揚げる
- 塩をまぶす
今回ジャガイモを薄く切るところまでは同じです、しかし油を全く使っていません。
油をまぶして加熱すれば、もう少しサクッと感が出たかもしれません。
ドライフードコースではダメなのかもしれないなぁ。
ドライフードコースは、大根でいうと、外に天日干ししたような状態に、乾燥させてくれるのかもしれません。
今回私が食べたかったポテトチップスは、乾燥させるというより油で上がったサクッとした状態です。
ということは、油をまぶして、「まかせて調理網焼き・揚げる」コースにすると良いかもしれません。
おそらく、「おさつどきっ」も同じ作り方だと思うので、再度挑戦してみたいと思います。
食べたい時にすぐ作れて、サクッとおいしいポテトチップスはいつ出来上がるかなw
まとめ
ヘルシオを極める!ポテトチップスをドライフード機能で作ったら失敗というお話でした。
挑戦したことに価値があると思って、理想の「ポテトチップス」と「おさつどきっ」ができるまで、挑戦していきたいと思います。
今日もありがとうございました。
コメント