❏ 支出管理・節約 【支出管理】「お酒・たばこ・ギャンブル・宝くじ」をしないというだけで、きっと人生得をしているという話 こんにちは。七海(ななみ)です。 今日は、支出管理の話です。 なかなかやめられないお酒やタバコは、高価格の割には体や頭へのダメージも大きく、どんどんお金が減っちゃう原因になります。 「もし辞めたいのに辞められないなぁ」と... 2021.04.15 ❏ 支出管理・節約➤その他の支出
❏ ソフト・アプリ・サブスク 【Google音声入力】なぜなの!?Google音声入力が理解してくれない単語”5選” こんにちは。七海(ななみ)です。 今日は、文章入力の効率化のお話です。 パソコンやスマホを使用して文章を入力する際に、爆速でスピードを上げてくれる音声入力は感動するほど便利ですよ。 だって、早口言葉だって聞き取ってくれま... 2021.04.14 ❏ ソフト・アプリ・サブスク❏ パソコン❏ スマホ
❏ 購入品 【文房具】”マルマン社製”スルスルと勝手にペンが進んじゃうルーズリーフと、反射が少ないクリアポケットが快適 こんにちは。七海(ななみ)です。 今日は文房具のお話です。 毎日毎日使う文房具も、ほんのちょっと快適さを求めて文房具メーカーのものを買うと「ハッ」と違いに気づかされますよ。 さすが「マルマン社製」の快適さ詳細(画... 2021.04.13 ❏ 購入品
❏ ヘルシオウォ-タ-オ-ブン 【YouTube動画UP】楽ちん絶品料理の夕食3品作り(ヘルシオの自動調理) こんにちは。七海(ななみ)です。 今日は料理の効率化のお話です。 やっと、自分の中で今までよりほんの少しわかりやすい料理動画が出来た気がします(笑) まだまだ動画のクオリティーは初心者ですが、慣れればこんな感じでヘルシオ... 2021.04.12 ❏ ヘルシオウォ-タ-オ-ブン
❏ ヘルシオウォ-タ-オ-ブン ヘルシオを極める!スフレパンケーキはどちらがおいしく出来るのか?「ヘルシオ vs フライパン」 こんにちは。七海(ななみ)です。 今日は、お菓子作りのお話です。 みんなが大好きな「スフレパンケーキ」は、ヘルシオでもおいしくできるのかどうかの実験です。 スフレパンケーキ加熱方法対決「ヘルシオ vs フライパン... 2021.04.11 ❏ ヘルシオウォ-タ-オ-ブン
❏ 購入品 【文房具】これは使いやすい!表紙に常に5色インデックスが見えている”バインダー” こんにちは。七海(ななみ)です。 今日、は文房具のお話です。 仕事でも家でも、手にする機会が多い「文房具」は、ちょっとした使いにくさが時間や気力の無駄遣いの原因になることも多いです。 文房具は、できるだけ使いやすい文房具... 2021.04.10 ❏ 購入品
❏ 購入品 【パンに塗るチョコ探し】人生初「nutella」の感想!チョコというより、”ココア味とヘーゼルナッツ味” こんにちは。七海(ななみ)です。 今日は、毎週ホームベーカリーで自作している食パンに塗る、チョコレートクリーム探しのお話(笑) まずいチョコクリームは嫌なので、人生初ヌテラというものを買ってみましたよ! そして、できれば... 2021.04.09 ❏ 購入品
❏ 食事法・睡眠・運動・歯 嘘のように頭が冴える!仕事がある平日にこそ「8時間睡眠+昼寝20分」を3日間限定で試してほしい こんにちは。七海(ななみ)です。 今日は、「気力がない」というものを改善するための、根本的なお話です。 それは、きちんと睡眠をとること。 そんなこと言われても、耳にタコだよ!という方も多いかと思うので、まずは仕事のある日... 2021.04.08 ❏ 食事法・睡眠・運動・歯
❏ 断捨離・ミニマリスト 【断捨離】最高に使いやすかった雑誌の付録”スナイデルのトートバッグ”から、自分にとって毎日使いたくなるバッグの条件をリストアップ 今日は断捨離の話。 効率化の話ではありませんが、軽い気持ちで買った雑誌の付録のバッグがとても使いやすく約数年間使い続けました。 私にとって軽くて薄くて開けやすくて、ほどよく可愛いこのバッグに出会えたことは、自分がどのようなバッ... 2021.04.07 ❏ 断捨離・ミニマリスト
❏ ヘルシオウォ-タ-オ-ブン ★YouTube動画UP★【タダで出来る】生クリームを3倍早く楽に泡立てる方法!生クリーム+いちごorさつまいも(ヘルシオで)を同時に食べたい!! こんにちは。七海(ななみ)です。 今日は、お菓子作りの効率化のお話です。 特に「生クリームを早く泡立てる」という方法を探している方のお役に立てたら嬉しいです。 生クリーム+(好きなもの)は極上デザート生クリームを3倍早く... 2021.04.06 ❏ ヘルシオウォ-タ-オ-ブン❏ その他電化製品