【ヘルシオ】衝撃の甘さ!プリっ!皮付き新鮮”トウモロコシ”は「蒸し野菜機能」で自動で絶品になる

❏ ヘルシオウォ-タ-オ-ブン
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは。七海(ななみ)です。

今日もヘルシオでのお料理のお話です。

”生のとうもろこし”を、自動調理機能の「蒸し野菜」というボタンひとつで、ヘルシオが自動計測で超絶良い感じに加熱をしてくれます。

  1. 野菜も自動調理で絶品に
  2. レシピ
  3. まとめ

野菜も自動調理で絶品に

ヘルシオを毎日毎日使用していますが、繊細な加熱が必要な「野菜」という材料に関しては、まだまだ勉強中です。

私がヘルシオで一押ししている、まかせて調理機能「蒸す・茹でる」でも野菜の加熱は出来るのですが、過去にブロッコリーやほうれん草を加熱した結果ちょっと蒸しすぎてしまったんですよね。

この方法だと、シャキッと感が少なくなって、美味しさも湯気で流れてしまう感じがしていました。

ということで、やっぱり繊細な野菜を”最高の状態”に仕上がるようにヘルシオを極めたいんです。

以前YouTube 動画でブロッコリーの「野菜蒸し」を公開しているので、気になる方は動画をご覧ください。

▼【ヘルシオ】楽ちん絶品料理の夕食3品を作る(加熱は全てヘルシオの自動調理)

【ヘルシオ】楽ちん絶品料理の夕食3品を作る(加熱は全てヘルシオの自動調理)

▼この動画についてブログ記事にしたものはこちら

【YouTube動画UP】楽ちん絶品料理の夕食3品作り(ヘルシオの自動調理)

レシピ

今回、私が使用しているヘルシオは、「AX-AS-500-W(2018年製)」です。

そした、超甘く良い感じにトウモロコシを蒸す手順はこちらです。

▼皮付きのとうもろこしを3本購入しました。

蒸す直前にスーパーでとうもろこしを購入してきたので、いきいきとシャキッとしています。

▼もろこしの皮を剥いで、洗いました。

もちろん毛(ひげ?)のように伸びている部分もできるだけをむしりました。

この作業って面倒だけれど、「プチっ」と毛が切れる感覚が気持ちいいですよね(笑)

▼2本を3つにカットして、「天板+網」の上に乗せました。

▼「メニュー7・蒸し野菜」→「スタート」で加熱します。

蒸す時間・温度は、ヘルシオが自動で調整してくれます。

自動調理機能は、素晴らしいですね(*´з`)

▼とうもろこしが蒸しあがりました!(多分約20分後)

▼大変!食べてみたらとんでもなく甘いです!

砂糖で煮たのかというぐらい、甘い!

しかも、プリッと感もすごい!

口の中で、一粒一粒が弾けるような感覚( ゚Д゚)!

このとうもろこしが当たりなのか、「蒸す」という調理方法が当たりなのか分かりませんが、初「とうもろこしの野菜蒸し」は大成功!

しかも、まかせて調理「茹でる」って感じた、「茹で過ぎ」な感じも全くありません!

程よいシャキッと感もある程度残っている感じ(*^^*)

今回の大成功のおかげで、今後、私の人生でとうもろこしは「ヘルシオで蒸す」以外の加熱方法の選択肢はありません。(笑)

そのぐらい衝撃を受けました(*´▽`*)

いやー、「蒸す」って本当にすごい機能ですね。

私がヘルシオ料理にハマるきっかけになったのも、ブロッコリーをヘルシオで蒸したことでした。

あの時の「このブロッコリー甘い!美味しい!」という感覚は、今でも覚えています。

いつもいつも言っていますが、今まで苦労してお鍋につきっきりでトウモロコシを茹でていた時間を返してほしいぐらい(笑)

あの時間は、果たして何だったのか( ;∀;)

でも、今となってはあの料理にかけた膨大な時間もヘルシオの便利さと比較できて、ある意味良かったんですけどね☆彡

まとめ

【ヘルシオ】衝撃の甘さ!プリっ!皮付き新鮮”トウモロコシ”は「蒸し野菜機能」で自動で絶品になるというお話でした。

今回は本当に大成功!

大きなとうもろこしを「蒸し器で蒸す」のは大変なので、やっぱりヘルシオってありがたいなぁ( ;∀;)

時期的にも、お店で新鮮なトウモロコシがたくさん売ってあるようなので、ぜひお試しあれ(*´▽`*)

今日もありがとうございました。

❏ ヘルシオウォ-タ-オ-ブン
スポンサーリンク
⇩ シェアしていただけると、嬉しいです! ⇩
⇩ Twitter・Instagramもフォローしていただけると、励みになります(^^) ⇩
3分でわかる!「時間がない・気力がない人」が癖になる”仕事・生活効率化の方法”

コメント