こんにちは。
七海(ななみ)です。
昨日に引き続き、今日は固定費見直し、第2弾です。
毎月の支出の結構な金額を占める、携帯代を見直します。
お付き合いよろしくお願いします。
今日の目次です。
- 携帯代が高すぎる
- こんなに安くなりました
- 以外に簡単に格安SIMに変えれる
携帯代が高すぎる
携帯代って、本当に高いですよね。
CMでも痛いほど耳にしますね w
私は、高校生ぐらいから携帯を持ち始めたので、携帯を使って、早15年以上。
ずーっと、携帯を持つのが当たり前だし、ということは毎月携帯代を支払うのも当たり前。
感覚が麻痺していますが、スマートフォンを大手キャリアで持つと、月に1万円弱かかりますよね。
当たり前になっているけど、すごく痛い出費。
しかも、最新スマートフォンにしようと思えば本体も5~10万円もする。
値段的には、新品のパソコン並みか、それ以上かも w
悲しいーーー!
今回、なぜ格安SIMに変えようと思ったかといいますと。
とある方が、「楽天Mobileを使っているのは、高所得者だ」と言っていたから。
なんとなくのイメージで、大手キャリアでは、毎月の支払いも高くてきついと思う方が、使い勝手は少々悪くても、我慢して使うものが格安SIMだと思っていました。
高所得者の方は、自分の支出を常に意識して、より良いものがでたら、変化についていくんだろうなぁ。
ということで、私も高所得者の方を見習って、行動だー!
といっても、本当は楽天モバイルにしたかったのですが、都会住まいではないので、格安SIMの中でも安定しているということで、UQモバイル変えました。
こんなに安くなりました
結局、きちんと調べて、今まで使用していたキャリア、auからUQモバイルに変えました。
まずは、どのぐらい安くなったのかをお伝えします。
月の支払い 5,927円(au)→4,050円(UQモバイル)
になりました。
なんと、約2000円も安くなりました!
嬉しいー。
細かく書きますと
直近半年間の、auの使用料金(10円以下四捨五入)
2020年 5月 5200円
2020年 6月 5500円
2020年 7月 6000円
2020年 8月 6500円
2020年 9月 6300円
2020年 10月 6300円
UQモバイルとの比較で、書いたauの金額は、1円単位まで平均を計算したものです。
こちら⇒5,927円(au)→4,050円(UQモバイル)
私は、電話はよくするけど、wi-fiが無いときにはyoutubeも観ないし、ゲームなどは一切しません。
wi-fi以外の場所でネットを使うのは、グーグルナビや、ネット検索をしたり、ラインの送受信ぐらいです。
auでは、このようなプランでした。
毎月
ピタットプラン 4G LTE +通話定額 2850円
ピタットプラン 4G LTE (データ) 3200円
計6050円
他に、使用電話料金(有料分)、家族割、スマートバリュー割引などで、毎月値段が変わります。
(auに関しては消費税、ユニバーサルサービス料などは割愛)
1~4Gのプランなのに、毎月1~2Gしか使用していませんでした。
今回、UQモバイルはこのようなプランにしました。
初月(最初の月だけ、事務手数料がかかる)
Sプラン(3Gまで) 1980円
国内通話かけ放題 1700円
事務手数料 3300円
ユニバーサルサービス料 3円
計7351円
初月のプラン料金は日割りだそうです。
2ヶ月目から(以後プラン変更が無ければこの金額)
Sプラン(3Gまで) 1980円
国内通話かけ放題 1700円
ユニバーサルサービス料 3円
計4050円(税込み)
あれ?計算したら1円ちがう・・・
電話でオペレーターの方が言ったことをメモしたつもりが 泣
細かい数字が違ったらごめんなさい。
ということで、月3Gで足りる方であれば、電話かけ放題で大体この金額なんですよ。
うれしいですねー。
今回私は、au時代から使っているiPhoneを使用継続し、キャリアだけ変えたので、UQモバイルのキャリアメール(○○○○@uqmobile.jpのメールアドレス)は使えませんでしたが、iPhoneじゃない方は、月200円でキャリアメールも使えるようです。
それでも、月4250円 です。
しかも
- いつでも解約料、無料(これは大ニュース)
- 家族割引
- ギガ増量キャンペーン
- キャッシュバックキャンペーン
などもあります。
しかも、UQモバイルのアプリや、サイトがすごくみやすいです。
シンプルで、わかりやすい。
携帯って、いろいろややこしいイメージだからここは大切ですね。
以外に簡単に格安SIMに変えられる
UQモバイルへのSIMの変更のメリットはお伝えしましたが、以外にも店舗にいかずに電話だけで契約は済ませられます。
私も全て、電話で済ませました。
コロナのこともあって、ショップにいくのは気がすすみませんよね。
細かい流れは、いろんなサイトでも紹介されていますのでそちらを見てください。
大まかな流れ
①UQモバイルに電話して、プラン説明などを聞く
②UQモバイルに変更する意思を伝える(auに電話して、MNP予約番号を聞くように言われる)
③auに電話する(MNP予約番号を聞く)←確か、これで電話番号が引き継げる w
④UQモバイルに電話して、MNP番号を伝える
⑤UQモバイルのSIMカードが届く(④の後、数日後に自宅に届く)
⑥SIMカードを入れ替える
⑦30分ほどで、キャリアが切り替わる(auは自動的に解約になる)
という流れです。
私は説明などは電話で聞いて、最低限のことはネットから行いましたが、ほぼ電話で終わります。
ネットですべての手続きをしたら、約数千円分のいくつかの手数料が不要ですが、結構面倒な感じです。
それならば、その数千円の手数料を支払ってでも、すぐに切り替えたほうがお得です。
私でも、3ヶ月ほどで取り戻せそうです。
手間賃代ですね。
でも一連の流れを通して、auの方も、UQモバイルの方もオペレーターの方は優秀だし、わかりやすい w
大手だから当たり前ですね。
ちなみに、UQモバイルを1週間ほど使用しましたが、電波の状況などは体感で、95パーセントほどauと同じで、かなりいいです。
街中の人や建物が多いようなところにいくと、2回ほど電波がわるいかなーと思ったくらいです。
実験で、wi-fiがないところで、グーグルマップや、youtubeを試しましたが、全く問題なかったです。
今、一つ一つ、固定費を見直し中なので、この一回の諸々の手続きで、月に約2000円固定費が安くなるのはかなりうれしいという報告でした。
今日も長文にお付き合いいただきありがとうごさいました。
コメント