昨日もお伝えしましたが、やっとSBIネオモバイル証券口座を開設しました。
すでに、口座を持っている方も多いとは思いますが、一応、開設までの段階の感想をお伝えします。
- なぜSBIネオモバイル証券なのか?
- SBIネオモバイル証券の良い点、気になる点
- 日本株購入、今後の予定
なぜSBIネオモバイル証券なのか?
なぜ、SBIネオモバイル証券なのか?ということですが、理由は、少額で、日本株が買えるからです。
その前に、SBIネオモバイル証券は長いので、以下、ネオモバと言いますね。
株と言えば、世界各国、日本と色々な国の物が買えますが、購入出来る最低金額というものがあるそうです。
そして現在の国内上場企業の単元株式数が100株単位に統一されています。
すべて、100株単位での売買が可能になっているということです。
それには理由があるようなのです。
100株単位に統一されている理由
- 市場利用者の利便性(以前は8種類の売買単位が存在していたので複雑だった)
- 利便性の向上により上場会社にとっては、資金調達のしやすくなる(上場会社としてもメリット有り)
- 誤発注リスク低減(8種類の単位って考えただけでも、ややこしい)
現在、個人投資家への投資の参加をしやすくする為100株の金額の合計を5~50万円未満にするように促しているようです。
説明の様に書いていますが、今、ブログを書きながら、調べています w
こういう作業が、きっと身になると信じて w
もし、私が、東証1部上場の(株)ファーストリテイリング(ユニクロなどの会社)の株を購入しようとしたら、791万円(100株)も必要 w
初心者だし、そんなの無理です w
一番安くて、東証1部上場の(株)ランドの株は900円(100株)で購入出来るようです。
こちらはある意味、株を購入出来るという意味では、夢がある w
色々な日本株にも挑戦してみたいと思っていたので、ネオモバでは、その100株に縛られずに、日本株を購入出来ると知り、口座を開設しました。
SBIネオモバイル証券の良い点
ネオモバ証券の良い点
- 1株(S株=単元未満株)から購入可能
- 月220円で取引放題(Tポイントが毎月200ptもらえるので実質ほぼ無料)
- アプリが使いやすそう(まだほぼ使っていません)
ネオモバ証券の気になる点
- 購入できるのは日本株のみ
- 口座開設の時の書類提出の画面が、見にくい
- パソコンサイトが見にくい(スマホのように小さくした表示されない)
良い点は、初心者には嬉しい、手数料ほぼ無料で、アプリが見やすいところですね。
手数料に関する知識はほぼありませんが、証券会社によっては、手数料が高い場合もあるようなので気を付けたいところ。
アプリの見やすさも、超初心者の私には、心が折れない為に必要です。
気になる点の1点目の、日本株のみしか購入できないというところは、他に証券口座を持っていれば、特に問題ないと思います。
他に2点をあげましたが、口座開設の時の書類提出の画面が、見にくいというのは、すごく感じました。
一度提出したのですが、追加書類が必要だとメールが来たので、再提出したときに、使いにくいなーと思いました。
ちょっと、間違ったら、最初からやり直し的な感じで、5回ぐらいやり直しました。
心折れかけました w
でも、こちらは最初だけなので、がんばれば大丈夫ですね。
パソコンサイトが見にくいというのは設定変更で改善可能なのかも知れません。
パソコン画面の1割程度の小さな画面しか見れずに、悲しくなりました。
こちらは、色々使ってみて、改善出来そうであればまた報告させてもらいます。
【SBIネオモバイル証券】日本株購入、今後の予定
まだまだ、初心者でほぼ何もわからないですが、今月中には、日本株を購入することを目標に、株用語のお勉強をしていきたいと思います。
今日もありがとうございました。
コメント